親子で一緒に幼稚園に通ってお子さんが幼稚園に興味を持ち、広島幼稚園が大好き! となるための未就園児親子通園クラスです。集団生活の第一歩を親子で体験し、楽しいひとときを過ごしてみませんか?
活動内容
- 登園日
- 火曜日(5月10日スタート予定 詳しい日程は、このページ下部の「令和4年度りす組予定」をごらんください)
- 時間
- 10:00~11:00
- 場所
- 広島幼稚園 やかまし村コミュニティーセンター1F 広島幼稚園ホール
- 定員
- 15名
- 服装
- ・動きやすく汚れても良い服装
・名札を付けて下さい
・広島幼稚園は、裸足保育を行っています。活動は、裸足で行います。 - 持ち物
- ・出席カード(園で用意します)
・着替え
・水筒(水かお茶)
・手ふきタオル
・バッグ(自由)
入会について
- 対象
- 未就園の1歳半~4歳児
- 申し込み方法
- 随時受付致します。(15名になりましたら締め切ります。)
- その他
- ※保護者の方はマスクを必ず着用して下さい。
※車は光顕寺境内に停めて下さい。ホールベランダからお入り下さい。
☆感染症拡大防止の為、保護者の付き添いは1名でお願い致します。 - 費用
- 名札・クラス帽・保険料等合計1,000円を納入して頂きます。
- 園と家庭の連絡
- 入会後、連絡アプリの登録をして頂きます。
欠席をする場合は当日の7:30までにアプリでの連絡をお願い致します。
7:30を過ぎた場合は直接幼稚園(372-3447)まで連絡下さい。
園から連絡がある場合は、連絡アプリ・電話・お便りにてお知らせします。 - 幼稚園への入園を希望される方
- 次年度、幼稚園への入園を希望される方には、2学期に入りましたら個別に親子面談を行います。面談が終了次第、次年度の広島幼稚園入園願書をお渡し致します。
お子様の発達の状況等に合わせて、ご入園の時期や保育時間の短縮等、ご相談させて頂く場合があります。
1日の流れ
10:00 登園・自由遊び
10:20 片付け・体操
10:25 朝の会 設定保育(製作・外遊びなど)
10:50 絵本・紙芝居の読み聞かせ
11:00 帰りの会・降園
令和4年度りす組予定
- 5月
- 10日(火)、24日(火)、31日(火)
- 6月
- 7日(火)、14日(火)、21日(火)、28日(火)
- 7月
- 5日(火)、12日(火)
- 8月
- 23日(火)、30日(火)
- 9月
- 6日(火)、13日(火)、20日(火)、27日(火)
- 10月
- 4日(火)、11日(火)、18日(火)、25日(火)
- 11月
- 1日(火)、10日(木)※焼き芋会予定日、15日(火)
- 12月
- 6日(火)、13日(火)※もちつき会予定日
- 1月
- 24日(火)、31日(火)
- 2月
- 7日(火)、14日(火)、21日(火)、28日(火)
- 3月
- 7日(火)